育児

家電

パナソニックの電動自転車ギュット・クルームR・EXを買った

高いけど投資 妻の運転が一向にうまくなる気配がないため、子どもも大きくなってきたので電動自転車を買うことにした。よくよく考えたら今まで何で買っていなかったんだろうか。ネットで安いところで買おうと思ったが、サイクルベースあさひのネット販売も結...
育児

パナソニックのベビーモニタが写らない

昼間用カメラは映るが夜用カメラが写らない。 真っ暗闇から突如強い光を当てたりを繰り返していたのでカメラが焼けたかとも思ったが、ただただ置き場所の関係で昼間に光のカメラへの当たり方が悪く、夜用カメラ判定にはなるが、感度がうまく調節できていない...
育児

ねんねママのすぐ寝る、よく寝る赤ちゃんの本をよんで

劇的に環境が変わった 妻から時々発せられる単語「ねんねママ」と「助産師ひさこさん」。googleのアンケートモニタで答えたポイントが期限間近となっており、今回は赤ちゃんがあまりに寝てくれたないのでふとねんねママで検索をかけるとタイトルのよう...
育児

妻のPMS日記

改善の方向性を系統立てて探す必要があるため、記録を付ける全く改善の気配が見られないため、ちょっと文章にしつつ、課題、解決策を探っていく。怒りが収まらない状態になって3週間がたつ2022/2/13 育児、家事放棄状態 私が3連休ということもあ...
育児

妻がPMS(月経前症候群)になった

生理前後1週間(つまり月の半分)が調子が悪く機嫌が悪い 妻が出産後、生理前後で凄まじく機嫌が悪いなと最初は思っていた。ただ、それも毎月発生している。いつも凄まじくひどいが特に今月はひどい。わかってきたことをまとめてみる。症状①生理1週間前か...
育児

D-roomの水道代が高い

一気に壁を突破し13000超えにこれまで水道代はあまり気にしていなかったのですが、妻が「高すぎる!」と怒り始めたため、確認すると13000円を超えている。厄介なので調査することにした。わが市の水道料金体系とりあえず明細の裏側に料金体系が書い...
育児

レモンチの赤ちゃん写真コーナーに我が子が出てこない

応募したの2020年の12月初め… 広島県内で放送されているイマナマというニュース番組で、赤ちゃん写真を紹介するコーナーがあるのですが、応募からおよそ1年が過ぎたんですがいまだに出てこないです。さすがに…と思いますが、現在ダンス動画の大会も...
家電

タニタ ベビースケール BB-105 IV nometaを使ってみた

体重増加と母乳の出が心配なため買ってみた 妻にはいらないといわれたが、肉付きの変化から察するに明らか体重増加が著しく、母乳も妻の想定量より出ていそうなため無断で購入した。価格としては安くはないが、母乳量が1g単位で測れないと話にならないと思...