勉強

勉強

基礎力の向上

効率よく能力を伸ばしていくしかない 効率的に能力を伸ばすとは程遠いところにいたが、時間は有限であるということを知らないような状態でがむしゃらにやっていたが、最近は時間のなさに何もできない状況が続いている。むしろ時間貯金的にはマイナスなところ...
プログラミング

cocoonでPageSpeed Insightsのスコアを向上させる方法

reCAPTCHAを必要なページ以外で読み込ませないのが効いた。 なぜ試したかは忘れたがPagespeed Insightsでこのサイトの評価を確認した。速度以外は問題なかったが、モバイルでの表示速度は良くなく、スコアは40前後だった。せっ...
勉強

家庭円満について

4つ目に掲げた目標 別のものを5つ目と記載したため、4つ目の目標とする。まずはなぜ家庭円満をあげたかというと、当たり前のように思うかもしれないが、利己的な部分も大きい。というのも、妻は相当な頻度で怒り散らしている。これはすべてのパフォーマン...
勉強

知識の吸収力を上げる

がむしゃらにやることしかやっていなかった。 学生の時もそうだし、社会人になってからも、基本的にがむしゃらに勉強することで知識を蓄えてきた。だが明らかに効率が悪いし、20歳くらいまでであれば、脳の側も記憶能力が高いようで、そういった手法も通用...
アプリ作り

超安価なPOSシステムの検討

それができれば苦労はないが 父親が産直市で使う安価なPOSシステムを教えてくれというので、ちょっと検討した。一日の売り上げ1万あるのか?というレベルのオワコンのため、一般のPOSシステムなど論外。可能な限り安価なシステムを検討することにした...
勉強

メルカリ出品忘備録

自分に必要な情報をまとめておく 部屋の整理の一環で、絶対使わないものであり、配送料と手数料抜いても1000円以上は残るものを出品しだした。今思えば早くやっておけばよかった。今は割と株の資金があるので、総資金からすると誤差だが、少ないうちであ...
勉強

メール送信の効率化方法

我ながら相当遅い 相手が気のしれた1人相手であれば簡単ではあるが、相当な人数や、相応の相手に送るとなると、いろいろ考えてしまい、遅くなってしまう。この辺りにはかなり効率化の伸びしろがあるように思う。というわけで、メールを効率化する方法につい...
改善

同僚からの頻繁な質問対応(割り込み業務)の解決法を探る

一日の8割をもっていかれては仕事にならない。 今がピークと思うが、同僚からの質問対応が尋常ではない。いや、普段からまあいいかと思っていた部分があるが、限度がある。Aさんの対応が終わったと思ったらBさん、Bさんが終わったらCさん、Cさんが終わ...
勉強

育児しながらの時間づくり

エンジニアの方たちはみんなどうやっているんだ? 最近思うことがある。時間がない。いや圧倒的にない。この6連休で何も達成できなかった。唯一ブログに駄文をいくつか書いたのと、隙間時間で少したまっていた家の書類を処理した程度で、ひたすらに育児、家...
勉強

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。  いろいろと頑張って今年もよい年にしたい。本業ではないが、目標を立てて、達成の道筋を少し考えたい。目標まずは羅列する。 ①タイピング能力向上 ②説明能力(特に口頭)向上 ③VBA能力向上 ④健康増進 ⑤家族と仲...