教育育児

幼稚園の経営状況が明らかにヤバイ

教育
スポンサーリンク

世間から経営者の感覚がずれている

 子どもが通っている幼稚園がいよいよにヤバイ。あまりにも人が辞めてしまうので、人を補充するも秒で辞めていく。穴の開いたバケツに水を注いでいるとはまさにこのことである。経営者であろう方からきた教職員の退職のお知らせお手紙が世間ずれしていて、ワタミのガリガリ君のエピソード思い出した。

 今年度10人ほど辞めていく中で、働いている期間の実績を書いていたが、あまりにも短く、明らかにブラックすぎて秒で辞めていることが公になるだけなのになぜわざわざ記載するのかと思ったが、サイコパス検定を持っていそうな妻から、経営者側が悪いんではなく、根性のない先生側が悪いからこういう記載をしているのでは?と言われるも意味が分からなかったが、しばらくして理解できた。相当にずれている。

 今どき新卒に4/1以前から研修で働かせるとかも手紙に書くべきではない。一度chatgptに社会通念と照らし合わせて問題ないか精査してもらってから送付した方がいいのではないかと思う。

 子どもを転園させようか本気で迷っているというかその前に運営できないんじゃね?という領域まで来ているので、他の有力な園情報を調査する必要がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました