家電

家電

ONU(光回線終端装置)の電源がつかなくなった

ネットヘビーユーザーの私死亡 いきなりWifiがつながらなくなり、ルーターの調子がおかしくなったのかなと思ったら、隣にあったONUが光っていない。明らかにこっちが悪いため、電源を抜き差しするも治らない。型名はONU/FE2F 記載からして2...
家電

PC連動型タップを買った

PCモニタ2台とWifiルーターが24時間起動のため 回収できるか謎ではあるが、以前から気になっていた、24時間つけっぱなしのPCモニタと、WifiルーターをPC連動型タップにより、PC電源OFF時は連動して電源OFFするようにしてみた。た...
家電

Twitchで動画を見ていたら一瞬でギガがなくなった

わかってはいたが欲に勝てなかった こどもを昼寝させるためにドライブに行き、山の中で寝てくれたので、車の中ですることもないので動画を見ていた。しかもアプリを入れずに見ていたため、自動しか動画品質が選べない状態だった。当然画質もよくサクサク見れ...
家電

Wifiルーターを更新した

効果があるような無いような Wifiルータを5年ほど使用していたが、最近のレビューをみていると五年ほど使用していると新しいものに変えたら速度が改善するという評価が多く更新してみることにした。旧:Aterm WG2600HP3新:Aterm ...
家電

iPhoneを急速充電したい

純正が無難な気がするがさすがに高すぎる iPhoneを使用しているが、急速充電できるアダプタがない。モバイルバッテリーは急速充電できるため、それを利用していたが、ずっとさしっぱなしは明らかにバッテリーによくなさそうだし、そもそもバッテリーが...
家電

髭剃り時間の低減

毎日のことなのと、髭剃りの劣化により気になってきた 朝の数分は本当に貴重だが、髭剃りに時間がかかってきたのか、それ以外が効率化できて、気になってきたのかはわからないが、短縮できないかなと思えてきた。主に方向としては髭剃りの改善と髭脱毛だろう...

wifiの1か月レンタル比較

引っ越した家に光回線引くまでのつなぎ用 旧居では賃貸備えつけの光回線があり、通信量を一切気にせず、爆速で通信できていたが、新居は回線が通っていないため、しばらくはキャリアの通信量に縛られる。私が3GB/月、妻が1GB/月であり、まったく足ら...
スマートホーム

新居スマートホーム計画

IoTを使って快適で安全な家にする せっかく家を買うので、より住みやすい家にしたく、今抱えている問題をできるだけ解決できるものにしたい。ただし、建売で買ったので、もともとそんな機能はない。そこで基本的にはswitchbotなるメーカーの機器...
家電

ダイキンの空気清浄機のストリーマーのLEDが点滅する

結論から言うと清掃しろってことらしい 一生点滅しているので調べるとストリーマー放電部を清掃しろということらしい。確かに汚かったのだが清掃しても変わらない。リセット方法になかなかたどり着かなかったが、電源コードを5秒ほど抜いてさし直せばいいみ...
家電

ダイソーで売っている日よけによる節電効果

暑くなってきたので早めに購入 去年が酷暑だったため、冷房が全然冷えなくなり、対策としてダイソーで日よけを購入しようとしたが、人気すぎてずっと売り切れており、車用の日よけを利用した。その時は生暖かい風を出す何かからクーラーになったため、節電以...