python ABC 173 ひっさびさ4完+連続レート上昇 50分付近までAB2完の激冷えの予感が漂ったが、Cはビット全探索でもしかしていくのでは?とぱっと見時点で思っていたが、計算量や実装が多いように思いためらっていたが一応実装してみたところ割とあっさり実装できた。... 2020.07.06 pythonプログラミング勉強競技プログラミング
python 動的計画法 マジわからん 1次元DPはまあわかる。ナップザック問題から写経して答えこそ合うものの意味が分からない。よほどのことがない限り2次元にDP配列を用意して初期化して2重のforで処理していくという流れしかわからず、漸化式の建て方というか何食べた... 2020.07.04 pythonプログラミング勉強競技プログラミング
勉強 組み込みプログラミングの勉強 色々と落ち着いてきた+実業務の関係で組み込みプログラミングの勉強をする 情報セキュリティ、ホームページ作成、旅行、サブ業務等がいったん落ち着いたので、ずっとほったらかしにしていた組み込みプログラミングの勉強を再開することにした。実務でもちょ... 2019.10.31 勉強組み込みプログラミング
勉強 googleにお店の口コミを載せる これこそが現状、最強の公告方法といえる 友人がカフェをオープンし、ホームページ等がなかったので、作成を安請け合いした。まあwordpressで作った方が、レスポンシブで、広告なしで簡単に作れるというのがあるし、レンタルサーバは明らかに使い切... 2019.10.26 勉強
勉強 情報セキュリティマネジメント 午後の試験 いやさすがに…なんなんですか? 情報セキュリティマネジメントの試験を受けてきた。過去問をざっくり回してみた感じ、午前も午後も楽勝。むしろ午前さえ通れば午後は国語の問題とすら思えた。前回までは 今回の阿鼻叫喚ぶりは受けた人ならだれもが知ってい... 2019.10.26 2023.08.26 勉強情報セキュリティ
VBA Excel2019で「ライセンス認証を実行する必要があります。」と出る 自動ライセンス認証を実行できるように、企業のネットワークに接続されていることを確認してくださいと続く。 AmazonでExcel2019のボリュームライセンスを購入したのだが、認証があと2日で切れる云々出てくるわりに、自身で対処できない形に... 2019.09.03 VBAプログラミング勉強
プログラミング Progateでプログラミング勉強中 ダイレクトマーケティングにやられた気もする。 東大卒の女医さんが勉強してgoogleに転職した話が最近有名となったが、最初の方で勉強に使用したのがProgateというサイト。ある程度の基礎部分は無料で利用でき、一定以上の部分は月額980円で... 2019.08.29 2019.09.02 プログラミング勉強
プログラミング 人間の限界 Twitterで流れてきたツイートがそれを考えさせる【転職エントリ】Googleに入社しますというツイートが流れてきた。内容がもはやなろうのそれであり、非現実的ではあるが人間に可能らしい。ざっと流れを言うと昔はプログラミングが好きだった。た... 2019.08.02 プログラミング勉強日記
プログラミング サイトマップ うまくいってないっぽいので一記事作る 結果としてはサイトマップは作れていたがサーチコンソールで選択していたサイトが別サイトのものだったので反映されていなかった…選びなおして反映終了。タイムリーな記事なので早いところ反映させたかった。 2019.07.24 プログラミング勉強
プログラミング VB.NETでブラウザを開く なぜVBで作ってしまうのか…VBAの勉強だと言ってるのに早速VBで作ってしまった。VBの方がかっこいいんだもの…リリースしたらexeになるし。これも簡単で、フォームとテキストボックスとボタンを用意し、ボタンをダブルクリックしてボタンをクリッ... 2019.07.15 プログラミング勉強