育児こどもちゃれんじのしまじろうの英語プレーヤーが故障した 蓋を閉めても微妙な少しの振動でオープンになり曲が流せない こどもちゃれんじの英語プレーヤー(正式にはマイリズムプレーヤーというらしい)が専用のプラスチックでできたCDを入れて蓋を閉めても「レッツプレイ」と言って曲が流せるときもあるが、「オー...2023.08.20育児
広島県福山市福山市の産前産後の保育園の利用 なかなかに記載する書類が多い 田舎故に割と親からのサポートがもらえるところが多いようだがうちは基本ないため、活用できるものは活用する方針にする。産前産後の保育園利用というかそのまま上の子は預け続けようと考えている(高いんですけどね)。申し立...2023.07.222023.08.12広島県福山市育児
育児わが地元福山市のマッドシティぶりについて 最近twitter上でバズった二つの動画 私の地元は広島県福山市というところなのだが、もともといかれた地域だと思っていたが、最近も相も変わらずいかれている。最近twitter上でバズった動画がこれである。成人式終わりに公道の交差点でドリフト...2023.01.092023.01.11育児
勉強育児しながらの時間づくり エンジニアの方たちはみんなどうやっているんだ? 最近思うことがある。時間がない。いや圧倒的にない。この6連休で何も達成できなかった。唯一ブログに駄文をいくつか書いたのと、隙間時間で少したまっていた家の書類を処理した程度で、ひたすらに育児、家...2023.01.052023.01.29勉強育児
家電パナソニックの電動自転車ギュット・クルームR・EXを買った 高いけど投資 妻の運転が一向にうまくなる気配がないため、子どもも大きくなってきたので電動自転車を買うことにした。よくよく考えたら今まで何で買っていなかったんだろうか。ネットで安いところで買おうと思ったが、サイクルベースあさひのネット販売も結...2022.11.262023.08.10家電育児
育児こどもの発語が遅い もうすぐ2歳だが理解して常用しているのはママのみ リスニングはそこそこできており、割と高度な要望も機嫌次第だが対応してくれる。オムツ取ってきてとか本やおもちゃ片付けてからだダンダンとかやってといえばやってくれる。が、発語が悲惨で、「ママ」...2022.10.03育児
育児子供が寝ない いやもうすぐ2歳なんだが… 寝ないというより頻回に起きる。誇張抜き5回以上起きることが最近多い。しかも起きた回数によって寝かしつけ難度も上昇する。眠さも相まって相当につらい。昨日も頭おかしくなりそうなくらい起きた上、子ども眠りが悪かったのか...2022.09.232022.10.16育児
育児パナソニックのベビーモニタが写らない 昼間用カメラは映るが夜用カメラが写らない。 真っ暗闇から突如強い光を当てたりを繰り返していたのでカメラが焼けたかとも思ったが、ただただ置き場所の関係で昼間に光のカメラへの当たり方が悪く、夜用カメラ判定にはなるが、感度がうまく調節できていない...2022.06.30育児
育児ねんねママのすぐ寝る、よく寝る赤ちゃんの本をよんで 劇的に環境が変わった 妻から時々発せられる単語「ねんねママ」と「助産師ひさこさん」。googleのアンケートモニタで答えたポイントが期限間近となっており、今回は赤ちゃんがあまりに寝てくれたないのでふとねんねママで検索をかけるとタイトルのよう...2022.03.05育児
育児妻のPMS日記 改善の方向性を系統立てて探す必要があるため、記録を付ける全く改善の気配が見られないため、ちょっと文章にしつつ、課題、解決策を探っていく。怒りが収まらない状態になって3週間がたつ2022/2/13 育児、家事放棄状態 私が3連休ということもあ...2022.02.132022.12.17育児