未分類業務

雑務量が限界突破し始めた

スポンサーリンク

会社に何しに行っているかわからない

 メンバーシップ型からJOB型(笑)となり、しばらくがたったが、とりあえず悪影響しか出ていない。誰が担当とも言えない業務は一切誰もと言っていいレベルでやってくれなくなった。むしろ担当だろ…っていうレベルのですらやりませんと言われるし、成果にならないのでやりませんという免罪符を与えたに過ぎない。もともと極力仕事をしないスタンスをとる人物があまりにも多く、これを上長に言ったところ何が問題なの?と言われたが、俗に静かな退職というらしい。若手の退職率は8人中退職済み5、退職準備中1、静かな退職1で87.5%である。いても無駄、言っても無駄で退職されていく。なぜ問題と思わないのか。脳みそお花畑としか思えん。

 雑務をやる人に一極集中が起きており、信じられない雑務量になっている。6時間くらい固定で雑務に時間を割いており、そのうえでプレイングマネジャー化しており、雑務やった残りの力でマネージャーとプレーヤーを1人分ずつやる必要がある(1人分でいいとは言っていない)。ばかげている。なぜこんなことになるかというと、逆に2時間程度の業務を薄ーーーーーーーーーーーーーく引き延ばして残業している輩が多数おり、それのしわ寄せがきている。残念ながら私の席の左、前、右どの方向も同じことをやっている。特にひどいのが左と前である。あのレベルが上長から見抜けないのは残念である。私の2つ右の席の人物もひどく、時折失踪する。まあそれは良くないが良いとしても、業務やっている気配すらない。派遣社員はこのレベルなのだろうか、前よりましだがお金払っているってレベルではない。マネジメントコスト>得られる成果レベルであり、これに金銭コストがかかっているわけで即切り一択だと思う。あの派遣会社から人を取るのはやめた方がいい。もしくは私への嫌がらせなのではないかというくらいレベルが低い

 別にメイン業務は楽しいと思うんだが、ほとんどの人にとってはそれすらつまらなく、仕事はできるだけ引き延ばして、最小限の労力で残業代含めて最大限のお金をもらう方がお得なわけで、それを実行されるわけである。仕組みが悪いが、これを平然とほとんど全員が実施するのである。職場環境が悪い。
 これが世にいう掃きだめ部署である。

本格的に異動を検討する

 異動を割と自由にできる制度も導入されたので、募集しているところがどんなところがあるか見てみる。そのうえで、私のスキルがいかせつつ、キャリアアップできそうなところを見繕って募集に応募してみる。

改善するとすれば

 いくつかのマネジメント能力のないマネジメントポジションの方は引きずりおろして、1作業者になってもらう。
 会議で発言しないなら参加しないでもらう。その時間を別業務に充ててもらう

コメント

タイトルとURLをコピーしました