金策

長期金利上昇によるマイホームブルー

スポンサーリンク

融資日からたった1週間で0.2%の金利上昇はなかなかないだろ

 何をとち狂ったか家を買ってしまったわけだが、マイホームを買うとテンションが上がる人と、不安に駆られてテンションが下がる人がいるらしく、完全に後者である。購入直後にメーカーの信用不安(倒産リスク)に晒され、融資の次の日に日銀が長期金利を1%まで容認し、この1週間で0.2%金利が上昇した。おそらく、1%で張り付くのは時間の問題で、1%は通過点という意味合いの記事さえ出始めた。これでブルーにならないならば相場をやっていないか、変動金利をただただ安く銀行が貸してくれると思っている人物か、固定金利を選んだ人だろう。

その他の想定外

・通勤時間がほとんど変わらない。
→1000万円安い家は通勤時間短かったが、なぜかその感覚でいた。
・ローンが高い
→1000万円安い家を検討していたが妻に却下された。
・断熱性が非常に良いように思えたが、それほどでもない。
→原因が不明。時期の差か、それとも
・近くのスーパーが驚異的に高い
→もはやでかいだけのコンビニ
・手厚いサポートを掲げていた建売営業も引き渡し後は秒でノーサポート
→想定内ではあるが淡い期待だった。
・自転車が雨をしのぐためのカーポート
→隣のおばあさんの草木への水やりで毎日泥水まみれ
・switchbotによるドアの遠隔ロック操作
→上のカギをかけると連動して下もロックされるタイプ。このままでは閉めれるが開けられない。あきらめるか、ロックを2つ買うか…
・そもそもネットが開通していないためただの置物
→割と素早く動いたつもりだが、あと1か月はかかるのだそう。せめて携帯側のプランを見直せばよかったが、妻のプランを見直したが
・テザリングさせてもらえない…何のために変えたんや

2023/08/23追記 金利が融資後過去最高値(0.68%)になった

 融資日に組むことが可能だった固定10年と同じ金利まで日本の10年国債金利が到達した。やはりこの辺は通過点なんだろうか。

2023/9/18追記 変動金利のベースとなる短期金利のマイナス金利を解除の検討

 いやちょっと高速すぎやしませんかね?まだローン組んで2か月たっていないですが、ただ、変動金利が上昇となると、住宅ローン組んでいる人は大抵が変動なので阿鼻叫喚な気もしますが…今のところはさすがに可能性が出てきたレベルとは思いますが、10年国債金利は0.72%と一段高で、円高に振れる気配もなく、金利1%も時間の問題かもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました